いよいよのドイツ旅行

待ちに待ったドイツ旅行の始まりはじまり!

  

どうしもエアバスA380に乗りたくて今回はタイ航空でバンコク乗り継ぎです。

しかし、成田のカウンターで乗り継ぎ便が8時間遅れているとの宣告を受けました。珍道中の予感がいっぱい!

2階のエコノミー席

2階席のいいところは、物入があること。

 液晶画面も大きいです。

 

   バンコクにて航空会社用意のホテルに一泊です。

予定外のタイ入国となりました。やれやれですが、身体的には楽だとポジティブに考えましょう!

スワンナプーム空港に朝日が昇るころ出発です。フランクフルトまでもA380です。

 

やっと着きましたフランクフルト空港。右の写真は空港駅です。

 

シュトゥットガルトまではICE乗車。最高時速250Km/hと、何気に早いです。

車内の荷物置き場、これは便利。

成田を発って約24時間後にシュトゥットガルト駅に到着です。

ここからSバーンでAsperg駅に到着。遅くなったおかげで娘が車で駅まで迎えに来てくれました。

 

やっとのことで、この旅の目的である「ルーカス」に再会できました。


ブログ過去記事一覧
2017 7月 8月 9月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
2016 7月 8月 9月 10月 11月 12月
6月

旅行準備―その4 「携帯電話」

海外でも日本の携帯電話はそのまま使えます。しかし、海外ローミングとなり料金が割高なので、帰国して料金請求を見てビックリなんてことになってしまいます。

安く利用するには現地のプリペイドSIMを購入するのが一番ですが、ドイツでは今年7月よりテロ対策のために規制が強化されたようで、購入はかなり難しそうです。買えるのであれば T-mobile(Telekom) の「Magenta Mobile Start M」が通話もデータ通信もできて9.95ユーロ(およそ1300円)とかなりリーズナブル!

しかし、空港に着いたときに直ぐ使う事を考えると、日本で用意しておいた方がよさそうです。SIMのタイプにより、通話だけのもの、データ通信だけのもの、両方が使えるタイプがありますが、通話だけのSIMにしようか最後まで迷いましたが、今回はデータ通信用のSIMを用意することにしました。

最後まで迷った通話用SIMはこれ。

 

最後にデータ通信用SIMに決めたのは、結局電話する必要がないという結論に達したからです。連絡する家族とはLINEで充分ですし、仕事関係の連絡もLINEを使えば済むようにできたからです。さて、選んだデータ通信用SIMはこれ↓

Amazonで注文すると、直ぐに郵送で送られてきました

これはタイの通信会社AISのSIMカードです。SIMのサイズは標準~microまで対応しているもので、15日間使えて高速通信が4GBまで使えます。4GB超過しても128Kbで使えます。日本で設定して出発するとちょっとオーバーしてしまうので、APNの設定を済ませておいて、現地に到着してから利用開始にするつもりです。


 



ブログ過去記事一覧
2017 7月 8月 9月 10月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
2016 7月 8月 9月 10月 11月 12月
6月

街は「 ? 」の宝庫ー第34段 今日は「空の日」

先日もお伝えしましたが、今日は「空の日」です。スカイツリーの特別ライティングがはじまりました!

JALの機体カラーだそうです。実は今日から24日までスペシャルライティングだってことすっかり忘れてました。駅のホームで気が付きあわててシャッター切りました!

 

会社の近所の畳屋さん、ノボリに書いてあるタタミ坊やがかわいいのでパチりです。 ノボリが逆向きだったので反転させてます。(お店のカンバンが変!

  

 

今日もたくさん「パンダ」見たよ!

どうやら「パンダ」のマークがついた車は「引越しのXX」だけじゃないんですね!

 

 

 



ブログ過去記事一覧
2017 7月 8月 9月 10月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
2016 7月 8月 9月 10月 11月 12月
6月

スーモ君がほんとうにいるなんて!?

仕事で街を走っているといろいろな物を発見しますが、今日はなんとスーモ君を発見してしまいました!

スーモ君といえば株式会社ライフ(Life)の大人気マスコットです。

そうそう、これがスーモ君

 

江戸川区内のある道沿いの花壇に植えられていたスーモ。本当の名前は知りません! でもどう見てもスーモ君にしかみれませんね~~!

(実写版スーモ君)

 

こちら、親子のスーモ君。

 

傍に咲く彼岸花もきれいですね!

 



ブログ過去記事一覧
2017 7月 8月 9月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
2016 7月 8月 9月 10月 11月 12月
6月

私には理解できません!?

寒くなると食べたくなる「おでん」ですが、最近のコンビニは8月から販売を開始するようです。そして私には理解できない横断幕が・・・・・?

「ありがとう おでん」 いったい誰から誰へのメッセージなんでしょうか? 「おでん」に対して、いつもおいしくいてくれてありがとうって意味? それとも買ってくれるお客様に対して「ありがとう」なんですか?

考えれば考えるほどわからなくなってきます? とりあえず「おでん」食べます?

そこか! セブンの狙いは。

 

 

ついでにもうひとつ! ガラクタ天国というアンティークのお店。なんでも買い取ってくれるそうです。ほとんどゴミ置き場になっちゃうんじゃないでしょうか。店が開いてないのが残念です。

 



ブログ過去記事一覧
2017 7月 8月 9月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
2016 7月 8月 9月 10月 11月 12月
6月

【忘れるな】東京スカイツリー、20日から24日まで特別ライティングを実施

【忘れるな】とは、私本人への警告であります。こんな記事書いていてもつい忘れて見逃してしまうかも?

東京スカイツリーが、20日から24日まで特別ライティングを実施するそうです。これは、「空の日」(20日)に合わせて日本航空と東京スカイツリーがコラボして開催する「TOKYO SKY WORLD」(9~30日)を記念して行うもの。

空の日は、1992年に民間航空再開40周年を記念して制定され、毎年9月20日としている。航空会社や空港では、この日の前後を中心に、空の日を冠したイベントを開催している。

東京スカイツリーで行われるイベントでは、日本航空の1951年創業以来の歴史を「航空機」「客室乗務員の制服」「機内サービス」「客室仕様」について、パネルで紹介。国内線や国際線開設時の資料や、ダグラスDC-8型機導入時のパンフレット、1960年代に仮契約した超音速ジェット機「SST」の50分の1スケール模型などを展示する。

特別ライティングは、空の日当日の20日から24日までで、JALの機体をイメージした赤と白、空の青の3色によるもの。点灯時間は、20日から22日が午後5時45分から午後10時まで、23日と24日は午後5時30分から午後10時まで。

特別ライティングのイメージイラスト

さて実際の点灯はどうなるのでしょうか? 忘れずに見ないと!

 



ブログ過去記事一覧
2017 7月 8月 9月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
2016 7月 8月 9月 10月 11月 12月
6月

今日の日航機のエンジントラブルはバードストライクじゃないんだって!?

今日の正午前に食事を食べながらテレビのニュースを見ていたら、「羽田発ニューヨーク行きの日航機が離陸時にエンジンから火が出ているのを管制官が発見、羽田に引き返す予定です」というニュースが入ってきた。

(TBSニュースより)

どのニュースをみても原因はバードストライク(エンジンが鳥を吸いこむこと)が原因だと言っていた。ある解説者は「この火の吹き方はバードストライク以外に考えられない」とまで言っていた。

この日航機は、出発地の羽田に戻るわけだがニュースを見てすぐにフライトレコーダーで追いかけてみた。

もうすぐ羽田に着陸というところだが、航跡をみると館山の沖で3回旋回しているのがわかる。ニュースのなかでも旋回して燃料を減らして軽くしていると報じていた。13時間以上飛ぶ燃料を積んでいるのに1時間くらい飛んでも燃料の減りはたいしたことないと思っていたのだが・・。その後のニュースで乗客が撮影した動画を紹介していたが、なんと旋回しながら燃料を捨てていたんですね!!

その衝撃映像がこれだ! (毎日新聞より)

しかし、捨てるって海にぶちまけたわけですよね!! 海は汚染されないんでしょうか。そっちのほうもちょっと心配です。ひょっとして海面に着く前に蒸発してしまうんですかね?

話は戻して、戻ってきた機体が羽田に着陸する模様をやはりテレビが中継していましたが、フライトレコーダーの画面と比べながら見ていましたが、ぴたりと同期していましたよ(当たり前か?)。

その後、夜のニュースをみていたら、日航機のエンジントラブルはバードストライクではないとJALと国土交通省が発表したようです。逆にバードストライクの方がよかったのにって感じです。考えられるのは整備ミスか、エンジン材料の金属疲労くらいでしょう。そっちの方が怖いです! 今後詳細に事故原因の分析が行われると思いますが、早く原因がわかるといいですね。 もうすぐ飛行機に乗るので、それまでにお願いします!!




ブログ過去記事一覧
2017 7月 8月 9月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
2016 7月 8月 9月 10月 11月 12月
6月

旅行準備ーその3 「列車の切符」

さあ出発まで1カ月を切ってしまいました、旅行準備を本格的に行わなければなりません。今回の旅行の最大の難関は、フランクフルト空港からICE(ドイツの新幹線みたいなやつ)に乗ってシュトゥットガルトへ行き、そこでローカル快速に乗り換えて、さらにバスに乗ってという行程です。どうやらシュトゥットガルト駅に娘が迎えに来てくれるということなので、空港での乗り換えが一番大変! ドイツ語はもとより英語だってロクに話せない老夫婦にとって、これはハードルが高い! しかも30Kgのスーツケースを抱えてです!!

以前、事前のリサーチも不充分なまま出かけたニューヨークで、アムトラックに乗る時の失敗がトラウマになってしまっているのです。なので今回は充分に事前調査を行いました。

列車の切符は、飛行機の到着時間が遅れたりしたことを考えて、その場で購入することにしていたのですが、当日買うのは大変だということで、娘の夫が購入して送ってくれることになりました。ここで心配なことが、旅行記を書いている多くの人が(100%ですけど)、ICEでは車内検札時の本人確認は、購入したときに利用したクレジットカードを見せてを行うというのです。今回は購入したのは娘の夫なので当然私たちはそのカードは持っていません。心配なので大丈夫なのか念を押すと、彼の同僚(ドイツ人)は「絶対大丈夫、自分もそうしたことがある」と太鼓判を押すらしいのですが、念のためDB(ドイツ国鉄)へ問い合わせてくれた結果、パスポートによる認証で大丈夫という確認がとれたようです。

↑実際に送られてきたチケットです。購入時に本人確認をクレジットカードにするを選ぶと、赤枠内に「ID-Karte          VISA XXXX」のような記述がされるそうですが、今回はパスポートでの確認を選択しているので、この文字はありません。

とはいっても、パスポートでの本人確認は出来ないって多くの人が書いているので、不安が払拭されたわけではないです。もしダメでも最後は出川のように「Why?  ドイツ語わからな~~い」のいってんばりで乗り切るしかないでしょう(笑)。

不安は残るものの、このeチケットには新幹線から最後のバスまでのチケットが含まれています、そこは安心です。基本的に日本からもこのチケットはオンラインで買うことができるそうです。日本を訪れる外国人が、「新幹線のチケットが日本でしか購入できないのが不便」だと言っているようですが、ヨーロッパの鉄道のチケットはどこからでも買えるようになっているのでそう感じるのでしょうね。 外国人旅行客を増やすには早急に取り組むべき問題でしょう! JRさんがんばりましょう!


ブログ過去記事一覧
2017 7月 8月 9月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
2016 7月 8月 9月 10月 11月 12月
6月

街は「 ? 」の宝庫ー第33段 フラワーマン登場!

東京のとある街にある商業ビル、看板を見上げてびっくり!

なになに、「ウィーン」「バーミンガム」「梨巣梵(リスボン)」「バルセロナ」「ナポリ」「巴里(パリ)」「マンチェスタ」「ロッテルダム」「アムステルダム」「BEGIN(北京)」。 こりゃあ凄い名前を付けたもんですね!! このビルだけで世界旅行ができそうです! 思わず「そんなバカな」とつぶやいてしまいました。 ふと目線を下に落とすと、なんとこのビルの隣りには「カバ」がいました(笑)。

 

さてさて話は変わって電車の中での出来事。座っていて目線を上げたら目の前に「フラワーマン(実は女性)」が!? 顔が花でできている! マジで驚きました。

よく見ると、単にお花を持って立っている女性でした(フラワーウーマン?)。

一瞬ビックリしましたが、ゆっくり見てもなんか変ですよね?

お花が入っている袋?が服と同化しているからですね。




ブログ過去記事一覧
2017 7月 8月 9月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
2016 7月 8月 9月 10月 11月 12月
6月