青いカエルが埼玉県で発見相次ぐ、我が家のは?

8月以降、埼玉県内で青い色のアマガエルが相次いで見つかり、地元で話題になっている。これは黄色の色素が先天的に欠けた突然変異の個体で、本来はそう珍しいものではないらしい!

じゃあなんで人目に触れることが珍しいのか? 緑色のアマガエルは草に隠れると見つけにくいが、青いアマガエルは目立つため、野鳥などに食べられてしまい、生き残ることが難しい。だからあまり見られないってことらしい。

そゆことなの?

kerokero3_h

この写真のカエルちゃんは、我が家のポストにいたやつなんですが、チョット写真がわかりずらいのですが青色(かなり濃いです)してます。

kerokero3

他のカエルはちゃんと緑色をしてます。この時は、周囲の環境によって身体の色を変える「擬態」をしているのかと思ったのですが、どうやらそうじゃなさそうですね。おかしいと思ったんですよね。この家に引越してきて20年以上たちますが、ずっと家のまわりにカエルちゃんがいましたが、緑色以外のカエルを見たのは初めてだったのです。突然擬態するようになったのも変ですよね。突然変異で青くなったと思った方がよさそうですね。

でも、埼玉と我が家(千葉県)で同じ時期に突然変異が起こるなんて変ですよね?なにか因果関係があるのでしょうか? 福島由来の放射能のしわざ?? まさかとは思いますが、今さらながら気持ち悪いです。

 


ブログ過去記事一覧
2016 7月 8月 9月 10月 11月 12月
6月

投稿者: じやお

田舎暮らしを始めて25年、田舎暮らし最高!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です