確定申告本日から3月15日まで、無事終了

今年もやってきました確定申告のシーズンが! 今日から3月15日までが申告期間です。 早速今日済ませてきました。

いつも国税庁のホームページから申告書を作成して税務署に提出するだけなので、朝一番に提出して仕事に行っていました。今日はめんどいので仕事はお休みにしたので10時頃出かけて行きました。朝一番で来ていた時には待たずに受け付けてもらえたのですが、今朝は受付窓口に30人程並んでいました(あたりまえといえばあたりまえですね!)。30分程待たされて提出完了!

サラリーマンで給与所得しかない人は必要ありませんが、私のように定年退職後契約社員として働いているので、給与+年金という収入の場合確定申告が必要なんです。

提出書類の作成はとっても簡単。国税庁のホームページ(http://www.nta.go.jp)にアクセスします。

KAKUTEI1

「確定申告特集」をクリックして「確定申告書等作成コーナー」をクリックします。

KAKUTEI2

続いて「作成開始」ボタンをクリックし、画面の指示に従って行けば申告書が作成できます。

KAKUTEI3

作成した申告書は「e-Tax」でも申告出来ますし、プリントアウトして郵送、もしくは窓口へ持参して申告できます。書類の不備や添付資料等をチェックしてくれるので、郵送より窓口へ持参することをお薦めします。「e-Tax」で申告する場合は、マイナンバーカードのカードリーダーが必要になります。そのうち用意しようと思いつつ、未だに購入していないので今年も窓口持参となりました。マイナンバーカードだけは作っておきました(笑)。

カードリーダーはこんなのがいいでしょう。

 

  

ソニーのカードリーダーの方が少し高いですが、Suica等のカードにも対応しているので、「e-Tax」以外の用途でも使えます。

来年は是非「e-Tax」に挑戦してみますか! そうそう、申告書の作成は4年前までの分までできますから5年以内でしたら遡って申告できます。私は退職した最初の年には確定申告しなかったのですが、次の年に2年分まとめて申告しました。還付金があるのに放棄したらもったいないですよね!

 




ブログ過去記事一覧
2017            
1月 2月        
2016 7月 8月 9月 10月 11月 12月
          6月

ポケットにも入れられるBBQグリル「秘密のグリルちゃん 」

サイズと重量は500mlペットボトル並!ポケットにも入れられるBBQグリルが発売されました。これ持ってどこでバーベキューしようか?

BBQ-1

これ14日にアウトドア用品ブランド「DOPPELGANGER OUTDOORから発売されたばかりのBBQグリル「秘密のグリルちゃん Q1-506です。

重量は約590gで、静止耐荷重はグリル網が5kg、焚き火網が2kg。グリル網が1本ずつのフックで構成する組立式構造になっています。しかも全てステンレス製でパーツを一つずつ外して丸洗いできるのも嬉しい。こういうのって後始末が面倒なので、洗いやすいことは大事ですよね。

焚き火網を広げて脚部を引き出し、グリル部分のパーツをセットするだけで設置も完了となり、初めてでも簡単に組み立てられる。焚き火網には空気が通りやすく、地面に灰を落としにくい、細かなメッシュを選定。1000℃まで耐えられる特殊耐熱仕様で、耐久性も十分となっている。

BBQ-2

これからの季節、お花見でバーベキューなんて夢じゃないですね!



ブログ過去記事一覧
2017
1月 2月
2016 7月 8月 9月 10月 11月 12月
6月

東京都は財政豊かだと感じるとき

最近ふと思ったことがある。地元の千葉県の道路を走っていると、道路に引いてある線(センターラインや横断舗道等)が薄くて見えなくなっていることが多い。夜間や雨の日等、とっても運転しずらいですね。 ところが、都内を走っていてそのように感じたことはないです。

Img_4583s

今日も、線を引き直していました。乾くまで走らないようにカラーコーンが置いてあります。とにかく東京では薄くなったら直ぐに引き直すようです。予算がふんだんにあるからなのでしょうか? それとも行政の担当者が良く気が付くから?

Img_4581s

住宅街の裏道までこんなにくっきり!

Img_4566s

これは、我が家から駅まで向かう道路です、線がほとんど消えています。このようになって1年は経ってます。ここは県道なので、補修は県が行うのでしょう。やっぱり千葉県は貧乏なんでしょうか? 安全(人命)に関わることなので、優先順位を高くしてもらいたいですね。

 




ブログ過去記事一覧
2017            
1月 2月        
2016 7月 8月 9月 10月 11月 12月
          6月

もうすぐF1開幕、今年は月額980円で見れるぞ!

今年のF1シーズンも3月26日のオーストラリアGPで開幕する。日本では昨年からフジTVが地上波での放送をしなくなったので、F1グランプリを見るにはスカパー等の「フジテレビNEXT」を契約しないと視聴できない。この状況は今年も同じだ。

HONDA_F1

 

何を隠そう、私は隠れF1ファンなので(笑)F1グランプリを見ていた(過去形)。昔はスカパーの視聴契約をするとセット契約に含まれるフジテレビのチャンネルで見れた。今から数年前、フジテレビのチャンネル構成が変更になり、セット契約に含まれる「フジテレビONE」と「フジテレビTWO」ではなく、オプション契約が必要な「フジテレビNEXT」でないと見れなくなった。

F1グランプリを見るためにスカパーを契約した私とすれば、プラス月額1,296円を払わなければならなくなった。あーあ、F1が遠くなった!! なんとあこぎなフジテレビめ! ということで、抗議の意味を込めてF1グランプリを見なくなりました。実際はトヨタやホンダがF1から撤退し、日本人ドライバーもいなくなったので興味が落ちたということもあります。

今年はちょっと状況に変化がありそうです。スポーツのライブ中継サービスを展開する英Perform GroupとNTTドコモは、新サービス「DAZN for docomo」を2月15日より提供します。そのなかでF1の中継も行われるのです。ドコモユーザーであれば月額980円(税抜)、dTVユーザーはさらに200円引。F1の他、Jリーグ全試合、ブンデスリーガやセリエA、広島東洋カープや横浜DeNAベイスターズ、メジャーリーグなどの野球、バレーボールなど国内外の主要スポーツ映像が楽しめます。

DAZN_docomo_h2

単純にスポーツ中継だけを楽しむのであれば、スカパーのように基本契約+スポーツ中継チャンネル契約という2本建ての料金でなく、ずばり月額980円だけで楽しめるので、断然有利です。

長年スカパーを視聴していた我が家ですが、「ひかりTV」だと半額以下の料金で同様のチャンネルが視聴できることに気が付き、スカパー解約してひかりTVに乗り換えたところです。しかし、F1見るだけなら断然「DAZN for docomo」ですね!

スカパーさんも頑張らないと、気が付いたらユーザ激減ということにもなりかねませんよ!(スカパーだけでなくフジテレビさんもね)。

 

 

NTTdocomo ニュースリリース
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2017/02/08_00.html

 



ブログ過去記事一覧
2017
1月 2月
2016 7月 8月 9月 10月 11月 12月
6月

今日は祝日だけど蔵前界隈で仕事

蔵前といえば、以前勤務していたところなので馴染の街だ。久しぶりにきてみると昔と雰囲気が変わっている。よく見ると通行人に外国の人が多くなっている。浅草が近いせいでここまでくるのか?

Img_4527s

飲食店には必ず「英語のメニューあります」「中国語のメニューあります」という表示がしてある! ちょっと前までなかったことだ。

IMG_4523s

蔵前といえば玩具問屋が多い街、だいぶ減ったが今でもがんばっている店があります。

IMG_4530s

江戸や相撲に関する図書で有名な本屋さん。どうみても傾いているよね! なんとか自立して建っていますが・・・・。

IMG_4537s

ブリキの玩具で有名な「山縣商店」なつかしいブリキ玩具がいっぱいあります。

IMG_4570s

ここの「みずほ銀行」は、東京マラソンのコース沿いなのでこんな看板を掲げているのかと思いきや、全店でやっているそうです。それにしても相当気合いが入っていますね? 当日は交通規制のため仕事になりませんね!

IMG_4571s

今日は「建国記念の日」で祝日です。昔は祝日には必ず玄関先に国旗(日の丸)を掲揚したものですが、今そんな事をしたら”右翼”と間違えられます。そんななか、都バスに掲げられた日の丸がなんか誇らしげでいいですね。私は国粋主義者でも右翼でもありませんが、国民の祝日には国旗を掲げてお祝いしようじゃありませんか!

話はかわりますが、この都バスの行き先表示がちゃんと写ってないのは”ダイナミック表示” だからですね。 ようするにテレビの画面のように画素を順番に点灯させて表示しているのですね。写真を撮影して初めて知りました。そうそうLEDの交通信号もそうなんですよ。

 


 


ブログ過去記事一覧
2017
1月 2月
2016 7月 8月 9月 10月 11月 12月
6月

JL312便になにが起こった?

今日仕事で東京スカイツリー近辺を走っていたら、スカイツリーの近くを旅客機が飛んでいる! 今までここまでスカイツリーに接近した航空機を見たことがない(ヘリコプター除)。早速「flightradar24」で見てみると、あららJL312便福岡発-羽田行きだとわかった。

Img_4541

羽田空港のA滑走路に着陸しないで都心上空を旋回してスカイツリーの傍を飛んでいるのがわかります。羽田空港への着陸を失敗したのでしょうか、もう一度羽田へ向かうのでしょう? しばらく追跡していると、なんか変です?

Img_4544

房総半島の沖に出てぐるっと回って、成田空港へ向かってます。まさか成田空港に着陸?

Img_4548

ほんとに成田に降りちゃいました!? 確かに到着地変更となっています。

Img_4549

Img_4552

Image2

航跡が迷走を物語っていますね。いったい何があったのでしょうか? 別に羽田空港にトラブルや悪天候もなさそうでしたし・・・・。 こんなことが頻繁にあったらいやですね。田舎から両親が上京するからと羽田に迎えに行った人はいなかったでしょうか? 羽田空港に車を置いてビジネスに行った人いなかったのでしょうか?

同便の過去の記録をみてみると、到着地が成田に変更になっていませんね!

Img_4553

今日のケースはとってもレアなことなのでしようか? スカイツリーの直ぐ横を飛んでる飛行機を見たときは、9.11の記憶が蘇っちゃいました。怖いですね!!

 



ブログ過去記事一覧
2017
1月 2月
2016 7月 8月 9月 10月 11月 12月
6月

東京も雪が降りました、寒いです。

今日の東京はとっても寒いです。雪が降りました。

Img_4521s

夕方暗くなったころが一番激しかったです。いつもは見えるスカイツリーも雪雲の中で全く見えません!

IMG_4522s

 

寒い時には温かいラーメンですよね! 会社から近い名店「元楽ラーメン」です。私の好きな店です。美味しいですよ!

Img_4497s

IMG_4501s 値段も結構安めでしょ!



ブログ過去記事一覧
2017
1月 2月
2016 7月 8月 9月 10月 11月 12月
6月

伊豆の病院まで人間ドックに行ってきました

毎年恒例の人間ドックに行ってきました。なんと往復8時間の長旅。検診時間は2時間というもの。 なんだかねー! 我社の伊豆病院は静岡県函南町にあります。函南町って? あまり聞かない名前でしょ?

Img_4482s

函南駅は東海道線の熱海の次。この1駅が厄介なのです。熱海まではJR東日本エリア、函南駅はJR東海エリアなんです。なのでこんなポスターが。

IMG_4486

そう、またがってスイカが使えないんです。都内でもJRと私鉄の間は、またがって利用できるように改札がありますが、熱海駅に連絡用の改札はありません。中途半端な分社化は利用客が迷惑するだけですね! たった1駅なので特に不便を感じます。

さすがに伊豆だからなのか、もう桜(?)が咲いていました。「かんなみ桜」って確か早咲きの河津桜だったはずです?

Img_4476s

函南駅で電車をまっているときに気が付いたのですが、駅の直ぐ脇を東海道新幹線が通っているんですね。東海道線と並行してトンネルが走っていて、ちょうど同じところでトンネルを抜けるのですね。下の写真ではよくわからないかもしれませんが、ちょうど新幹線がトンネルに入っていくところです。

IMG_4492s

 




ブログ過去記事一覧
2017            
1月 2月        
2016 7月 8月 9月 10月 11月 12月
          6月

ずいぶん日が延びました

冬至から一ヵ月ちょっと、ずいぶん日が延びました。たまたま1月11日と今日(2月6日)同じ時間、同じ場所で写真が撮れましたので比較してみました。

Img_4020s Img_4460s

どちらも午後5時35分ころです。場所は職場を出てすぐのところです。

1月11日時点ではもう真っ暗ですが、今日はうっすら明るいです。まだ冬の寒さですが、確実に昼が長くなっているのが実感できました。

 



ブログ過去記事一覧
2017
1月 2月
2016 7月 8月 9月 10月 11月 12月
6月

昨日は節分、恵方巻がいろいろ問題を起こしているようで!

昨日は節分でした。子供も大きくなり(もうりっぱに大人です)豆まきもどうかと思いましたが、やりましたよ「鬼は外~~~っ」てね。豆まきの豆って意外に美味しいですよね。さすがに年齢個数は食べれなくなりましたが(笑)。

MAKIMAKI

節分といえばもう1つ最近になって流行っているものがあります。そう、恵方巻です。関西発祥のまるかぶりすしで、巻きずしをその年の方位(今年は北北西だそうです)に向かってまるかぶりするという奇妙な風習です。

最近問題になっているのは、コンビニの恵方巻です。コンビニではこの時期になると恵方巻の販売を強化していますが、店員(アルバイト含)に販売ノルマを課す店があるようで、バイトの高校生は、学校で販売活動をしているとか? もう1つの問題はやはりコンビニで、売れ残った恵方巻が大量に廃棄されるというものです。廃棄しないように少しでも多くの予約をとりたいので最初の問題も起こるわけです。同じ恵方巻でもすしチェーン店の場合は、注文を受けてから巻く&値引きして売りつくすので、廃棄問題はありません。その場で巻かないコンビニは、事前に工場で作って店に並べるので、売れ残ったら廃棄処分になるのは当然です。

フランスでは2016年2月3日(なぜか昨年の節分の日)に、大手スーパーの売れ残り食品廃棄禁止という、世界初の法律が成立しました。「日本でも同様の法律を」という声を聴きます。それも一案でしょう。生ものが多い日本では簡単にいかないのかも知れません。余ったものを捨る以前に、「作り過ぎない」「売り過ぎない」「買い過ぎない」といった、「適度な製造・販売・消費」が、生産・販売者にも消費者にも求められていると思います。

特定の食べ物を食べるイベントの時に、いつも考えさせられる問題ですね! いっそ、こんな風習止めましょう! やるなら、自宅で巻きましょう!

 



ブログ過去記事一覧
2017
1月 2月
2016 7月 8月 9月 10月 11月 12月
6月